ボクのパソコンの脇にはPC関連の本とかを置いているちょっとしたブックスタンドがあるんです。その中には、メルマガのネタ帳に使っている黒皮のシステム手帳もあるんですが、先日メルマガを書いている時にとってもびっくりした事が起きたんです!
 
 


いつものようにパソコンに向かってメルマガを書いていると、視界の隅で何か動くものが…。
「ん?」
ブックスタンドの方を見ると、な・なんとっ!手帳の中からピョッコリと「ヤモリ」が顔を出しているじゃありませんか!手帳のリーフレットの間からまだ子供のちっちゃいヤモリの顔が覗いているのですよ。
「おわっ!」
なんでこんなところにヤモリがっ!
ボクがガタッと椅子を引くと、その音に驚いたのかヤモリが壁にジャーンプ!
しゅるしゅると体をくねらせて壁を登って行きます。
「おわっ、おわっ!」
ど、どうすれば!?
とっさに思いついたのは「マリッ」とウチの猫を呼ぶ事でしたが、すでにこちらは戦闘態勢に入っていました。耳をピンと立てて、視線はヤモリ一直線です。腰を落として今にも飛び掛らんと、お尻をプリプリ振っていました。
それを見たとたんに、ヤモリに危害を加えてはいけないと何故か思って、バッと手を出したのと猫が飛び掛ったのが同時でした。
ガリッ!
ぎゃっ!間一髪ヤモリはボクの手の中に。
しかし、猫の爪が手の甲を引っ掻いていきました。
…やっと最近咬まれなくなったのに。
恐る恐る手を開いて見ると、ヤモリは手の中でじっとしていました。
まだ3cmくらいのちっちゃいヤモリ。
人に捕まったというのに、何故かじーっとおとなしくしてるんです。
足元で「ニャーニャー」と鳴いてじゃれつく猫に足を取られながら、そのまま玄関に向かって外の植え込みに放しました。
あとでネットを見てみると、ヤモリは家を守るって書いてあるし、縁起がいいなんて事も書いてある。
もしかしたらボクにも良い事あるのかなぁ(笑)