MovableTypeのデフォルト(標準)では、サイドバーが右側にある「2カラム」デザインになっています。今回はこれを両サイドにサイドバーがある「3カラム」デザインにしてみましょう。
「2005年4月」の記事一覧
サイドバーを左側に表示させたい
MovableTypeを導入すると、すぐにブログは始める事が出来ますがデフォルト(標準)の仕様では、右側にサイドバーがある”2カラム”になっています。 今回はこのサイドバーを左側に移動させてみましょう。
ubicast Blogger を導入
よく言われることですが、「ブログは普通のホームページよりも更新が楽」 これにはHTMLのテンプレートが出来ているために、投稿はメールを書くように本文だけを書けばいいという事や、文字の装飾やリンクの挿入などボタンひとつで出来る事などが上げられます。 でも、ブログの管理画面というのは機能が色々詰まってい...
vol.10 『最速の配達員』
繁忙期や、イレギュラーで荷物が増えるとわかっている時には、 宅配業者は短期のバイトを募集するんです。 基本は営業ナンバーを持っている経験者を募集するわけですが、 そうそううまくはいきません。 ですから普通の自動車を持ち込・・・
これは…ガンダムかっ!?
すごいモノを見つけました! 少年の頃に夢中になって見たアニメの名作ガンダムを彷彿させるロボットです! このページを発見した時には「うおっ!すげーっ」と叫んでしまいました。
デザイン変えてみました…^_^;
デザインを変えてみました。ふう…。 いやぁ、ここまで来るのが大変でした。
vol.09 『親切は手錠の囁き』
うひょーっ! 今日は入荷少ない!ラッキー! 昨日は夜間便を頑張ったから不在も無いし、早く帰れるぞぉ(^-^ ) 今日は夜間無いからね。 宅配便の殆どの業者は、歩合制なんですよ。 だから荷物が無いと稼げないんですが、 ・・・
メルマガ31号を配信しました。
今回はちょっと「下ネタ」です。 こういうの書くのってどうかなぁ?と、ちょっと躊躇したんです。
深刻な駐車場問題…なのか?Σ( ̄ロ ̄lll)
ボクの仕事(宅配便)って、ある意味『路上駐車』も仕事のうちです。 配達中に他のクルマの邪魔にならないように駐車するんですけど こんな『プロ』たちには、かないません!?